まだ見ていない ― 2009年02月06日 23:59
「緑の巨人伝」は、まだ録画したのを見てないので感想はそのうちまた…。
来週は「しずちゃんとスイートホーム」ですか。あの、ハートを見てののび太のムードぶちこわしな発言が楽しみです(笑)。
来週は「しずちゃんとスイートホーム」ですか。あの、ハートを見てののび太のムードぶちこわしな発言が楽しみです(笑)。
オタクさん用のバトン ― 2009年02月07日 23:59
蒼子さんからバトンをいただきました~。
オタクさん用のバトンだそうです。藤子系以外あまりアニメ知らないので…^^;。
◆今、萌えている作品ベスト5!
1位ドラえもん
2位パーマン(再燃)
3位じゃりン子チエ(意外)
4位名犬ラッシー
5位ビリ犬(藤子回帰した時の私の原点)
『ドラえもん』以外は若干休眠気味。
◆今、萌えている男性キャラベスト5!
1位のび太
2位ミツ夫
3位ジョン(ラッシー)
4位百合根カオル(じゃりン子チエ)超マイナー
5位雨森タツオ(ビリ犬)
基本的に正ちゃん系の藤子男の子ならみんな萌えです。もちろんその正ちゃんも。
◆今、萌えている女性キャラベスト5!
1位ヒラメちゃん(じゃりン子チエ)
2位チエちゃん(じゃりン子チエ)
3位しずかちゃん
4位リセッシュのCMの女の子(誰)
5位かば島でか子(「ガールフレンドカタログ」に写真だけ出てくる)ウソです^^;
しずちゃんは、原作の初期の頃ではのび太に随分冷たいんですが、そっちの方が好きだったり^^;。
◆今、萌えているCPベスト5!
1位のび・セワシ(おお)
2位ミツ夫・コピー
3位出木・のび(密かに好きかも)
4位チエ・カオル(じゃりン子チエ)超マイナー
5位ジョン・ラッシー(笑)
BL系じゃないので、これでいいのかよくわからん^^;。ミツ夫とコピーの自分同士の会話は大好き。堂々一位ののび・セワシは、作品構想中だったり。
◆今、萌えている歌ベスト5!
1位あした・あさって・しあさって(先日うちのイメージソングに指定されました^^)
2位夢をかなえてドラえもん(ドラのテーマソングとしてこんなに相応しい歌はないです)
3位夢をきかせて(上の歌のドラが歌う返歌と思います)
4位きてよパーマン(いくよまってて~ともだちになろう)
5位ドラえもん子守唄(F先生作詞の素敵な歌です)
「夢をかなえて…」は、大人になってしまった自分たちも含めて、世界中の「のび太」の応援歌だと思います。そのドラえもんのお返事が「夢をきかせて」で、二つがセットみたいに思います。
◆萌えるシチュエーションベスト5!
1位おねしょ
2位おもらし
3位はだかぽんぽん
4位チラ(ヘソチラ・おパチラetc.)
5位その他おしっこ
おもらしよりおねしょ萌え。アフター(漏らした後どうしたかとか)が好き。裸も含めて、羞恥な状況がいいけど、かわいそうなのは苦手。適当にからかわれて恥ずかしい思いをしたら、あとはハッピーエンドが好みです。
◆貴方が萌えている状態ってどんな?(例:顔がニヤける、ドキドキする)
空想と瞑想と妄想にふけっている(^^;。
◆萌えってあなたにとって何?
♪心のビタミンなんだ~^^;
◆萌えがなくなったらどうなる?
なんか張りがなくなる。たぶん絵もお話も書かないでしょうね。
◆日記で萌えを語った事ある?
あります^^;。
◆イタい?
正直意味がよくわからない。
◆キャラ崩れ許せる?
基本的に好意的に描かれたものなら可。のび太とか、悪意を持って描かれたとしか思えないものがあって悲しいです。
◆キャラソンで萌えられる?
はい。「あした・あさって・しあさって」、のび太くんがスキップしながら歌ってたらカワイイなとか。
◆キャラソンCD買った事ある?
持ってます^^。
◆萌えを知らない人に もし萌えについて説明するならどう説明する?
以心伝心・拈華微笑。言葉じゃ伝えられないなあ。
◆萌えてそうなバトンを回す人5人!
ほとんど回ってそうなので、フリーで。
楽しく回答できました。蒼子さんありがとうです^^。
オタクさん用のバトンだそうです。藤子系以外あまりアニメ知らないので…^^;。
◆今、萌えている作品ベスト5!
1位ドラえもん
2位パーマン(再燃)
3位じゃりン子チエ(意外)
4位名犬ラッシー
5位ビリ犬(藤子回帰した時の私の原点)
『ドラえもん』以外は若干休眠気味。
◆今、萌えている男性キャラベスト5!
1位のび太
2位ミツ夫
3位ジョン(ラッシー)
4位百合根カオル(じゃりン子チエ)超マイナー
5位雨森タツオ(ビリ犬)
基本的に正ちゃん系の藤子男の子ならみんな萌えです。もちろんその正ちゃんも。
◆今、萌えている女性キャラベスト5!
1位ヒラメちゃん(じゃりン子チエ)
2位チエちゃん(じゃりン子チエ)
3位しずかちゃん
4位リセッシュのCMの女の子(誰)
5位かば島でか子(「ガールフレンドカタログ」に写真だけ出てくる)ウソです^^;
しずちゃんは、原作の初期の頃ではのび太に随分冷たいんですが、そっちの方が好きだったり^^;。
◆今、萌えているCPベスト5!
1位のび・セワシ(おお)
2位ミツ夫・コピー
3位出木・のび(密かに好きかも)
4位チエ・カオル(じゃりン子チエ)超マイナー
5位ジョン・ラッシー(笑)
BL系じゃないので、これでいいのかよくわからん^^;。ミツ夫とコピーの自分同士の会話は大好き。堂々一位ののび・セワシは、作品構想中だったり。
◆今、萌えている歌ベスト5!
1位あした・あさって・しあさって(先日うちのイメージソングに指定されました^^)
2位夢をかなえてドラえもん(ドラのテーマソングとしてこんなに相応しい歌はないです)
3位夢をきかせて(上の歌のドラが歌う返歌と思います)
4位きてよパーマン(いくよまってて~ともだちになろう)
5位ドラえもん子守唄(F先生作詞の素敵な歌です)
「夢をかなえて…」は、大人になってしまった自分たちも含めて、世界中の「のび太」の応援歌だと思います。そのドラえもんのお返事が「夢をきかせて」で、二つがセットみたいに思います。
◆萌えるシチュエーションベスト5!
1位おねしょ
2位おもらし
3位はだかぽんぽん
4位チラ(ヘソチラ・おパチラetc.)
5位その他おしっこ
おもらしよりおねしょ萌え。アフター(漏らした後どうしたかとか)が好き。裸も含めて、羞恥な状況がいいけど、かわいそうなのは苦手。適当にからかわれて恥ずかしい思いをしたら、あとはハッピーエンドが好みです。
◆貴方が萌えている状態ってどんな?(例:顔がニヤける、ドキドキする)
空想と瞑想と妄想にふけっている(^^;。
◆萌えってあなたにとって何?
♪心のビタミンなんだ~^^;
◆萌えがなくなったらどうなる?
なんか張りがなくなる。たぶん絵もお話も書かないでしょうね。
◆日記で萌えを語った事ある?
あります^^;。
◆イタい?
正直意味がよくわからない。
◆キャラ崩れ許せる?
基本的に好意的に描かれたものなら可。のび太とか、悪意を持って描かれたとしか思えないものがあって悲しいです。
◆キャラソンで萌えられる?
はい。「あした・あさって・しあさって」、のび太くんがスキップしながら歌ってたらカワイイなとか。
◆キャラソンCD買った事ある?
持ってます^^。
◆萌えを知らない人に もし萌えについて説明するならどう説明する?
以心伝心・拈華微笑。言葉じゃ伝えられないなあ。
◆萌えてそうなバトンを回す人5人!
ほとんど回ってそうなので、フリーで。
楽しく回答できました。蒼子さんありがとうです^^。
語り継ぐこと ― 2009年02月08日 23:25

ハットリくんやチンプイの声で、藤子アニメ好きには忘れられない声優、堀絢子さんが、こんな活動をされていたんですね。知りませんでした。
http://www.asahi.com/showbiz/stage/theater/OSK200902060103.html
お父様を原爆で亡くされたそうです。戦争の記憶が風化しつつあるのをいいことに、歴史の歪曲が始まっています。そんな中で、真実を語り継ぐ活動は本当に尊いことだと思います。今日はバトンの続きをやるつもりでしたが、心を強く動かされたので紹介しておきます。
写真:原爆ドームと相生橋。通称丁字橋と呼ばれ、上空から見てT字型をした特殊な形状の相生橋が原爆の投下目標だった。2006年8月6日に撮影。当日も、こんな快晴の暑い日だったと伝えられる。
http://www.asahi.com/showbiz/stage/theater/OSK200902060103.html
お父様を原爆で亡くされたそうです。戦争の記憶が風化しつつあるのをいいことに、歴史の歪曲が始まっています。そんな中で、真実を語り継ぐ活動は本当に尊いことだと思います。今日はバトンの続きをやるつもりでしたが、心を強く動かされたので紹介しておきます。
写真:原爆ドームと相生橋。通称丁字橋と呼ばれ、上空から見てT字型をした特殊な形状の相生橋が原爆の投下目標だった。2006年8月6日に撮影。当日も、こんな快晴の暑い日だったと伝えられる。
てってて~♪ ― 2009年02月11日 23:15
今、「ニュース23」見てたら、不況下でも元気な企業を紹介するという特集をやっていました。で、岡山の企業が開発した新製品の映像を出すときについてたS.E.(効果音)に聞き覚えが。♪てってて~…って、それドラえもんが道具出すときのやつじゃん^^。よく、テレビ番組でアニメのサントラとか使われていたりするけど、『ドラえもん』みたいなメジャーな作品のはめずらしいです。ほかにも、「ひみつ道具クイズ」のBGMの曲とか、どこかで聴いたことがあるわさドラソングが。ここまでやると確信犯かな。RSK山陽放送、当然TBS系なんですけどいいんでしょうか…。
あの管理人さんにイメソン!バトン ― 2009年02月12日 00:00
またまた蒼子さんにバトンを頂戴しました(^^)。
好きな管理人さんをあげて、それぞれにイメージソングを付けてみるバトンです。
で、蒼子さんと、蒼子さんが挙げられたお四方で、私も考えさせてもらいました。イトホさんは某所で話題にした「きてよパーマン」にしようと思いましたが、全員ドラソンに統一させてもらいました。。
【お名前】蒼子さん
【曲 名】ドラえもん子守唄
F先生作詞です。つらいこと、悲しいこと、そして楽しくて眠れないときに癒される歌です。蒼子さんに、そして蒼子さんが書かれる少し影のあるのび太くんにもぴったりかなと。
【お名前】Sunさん
【曲 名】青い空はポケットさ
本人が好きって言ってる歌なので。我々にとって一番馴染みのあるEDです。ドラえもんの色=青空とポケットの組み合わせと何となく上品な歌詞が魅力です(^^)。
【お名前】イトホさん
【曲 名】青空っていいな
ブログの背景の虹と空色から連想しました。アニメの感想もいいけど、垣間見える日常生活のこととか拝見してて。何か今日はいいことありそうだね~(^^)。
【お名前】茶猫さん
【曲 名】何かいい事きっとある
いろいろやりたいことがあって、でもなかなか思い通りにいかないこともあります。でも、ちょっとしたきっかけで次のステップに進めるみたいな。ブログを拝見しててそう思いました(^^)。
【お名前】MOKOさん
【曲 名】あしたも・ともだち
ブログから拝察して、子どもを相手にお仕事をされているようなので。みんなで仲良しな歌詞が合っていらっしゃると思いました(^^)。
そういうわけで、蒼子さんありがとうございました。まだよく存じ上げない方のことも書かせていただきましたが、もしイメージと違ってもどうかお許し下さい。時間めちゃめちゃかかりましたが(^^;、どの歌にしようか考えてるときが一番楽しかったです。私的には次はフリーですが、まだの方、挑戦されてみては?(^^)。
ちなみに、蒼子さんが私に相応しいと考えてくださったのは、この歌です。
【お名前】Meteorさん
【曲 名】あした・あさって・しあさって
(絵物語とかサイトとかの雰囲気を見るとこの曲が一番イメージにぴったりですね)
…この歌、大好きなんでびっくりしましたよ。先のバトンで書きましたとおり、のび太(小原)くんがごきげんな時に本当に歌っていそうなほのぼのした歌だったので。うちの絵物語、たとえおもらしネタであっても、結末はハッピーであるように気をつけているのですが、準にもぴったりな曲でうれしいです^^。蒼子さん、大感謝です!^^。
好きな管理人さんをあげて、それぞれにイメージソングを付けてみるバトンです。
で、蒼子さんと、蒼子さんが挙げられたお四方で、私も考えさせてもらいました。イトホさんは某所で話題にした「きてよパーマン」にしようと思いましたが、全員ドラソンに統一させてもらいました。。
【お名前】蒼子さん
【曲 名】ドラえもん子守唄
F先生作詞です。つらいこと、悲しいこと、そして楽しくて眠れないときに癒される歌です。蒼子さんに、そして蒼子さんが書かれる少し影のあるのび太くんにもぴったりかなと。
【お名前】Sunさん
【曲 名】青い空はポケットさ
本人が好きって言ってる歌なので。我々にとって一番馴染みのあるEDです。ドラえもんの色=青空とポケットの組み合わせと何となく上品な歌詞が魅力です(^^)。
【お名前】イトホさん
【曲 名】青空っていいな
ブログの背景の虹と空色から連想しました。アニメの感想もいいけど、垣間見える日常生活のこととか拝見してて。何か今日はいいことありそうだね~(^^)。
【お名前】茶猫さん
【曲 名】何かいい事きっとある
いろいろやりたいことがあって、でもなかなか思い通りにいかないこともあります。でも、ちょっとしたきっかけで次のステップに進めるみたいな。ブログを拝見しててそう思いました(^^)。
【お名前】MOKOさん
【曲 名】あしたも・ともだち
ブログから拝察して、子どもを相手にお仕事をされているようなので。みんなで仲良しな歌詞が合っていらっしゃると思いました(^^)。
そういうわけで、蒼子さんありがとうございました。まだよく存じ上げない方のことも書かせていただきましたが、もしイメージと違ってもどうかお許し下さい。時間めちゃめちゃかかりましたが(^^;、どの歌にしようか考えてるときが一番楽しかったです。私的には次はフリーですが、まだの方、挑戦されてみては?(^^)。
ちなみに、蒼子さんが私に相応しいと考えてくださったのは、この歌です。
【お名前】Meteorさん
【曲 名】あした・あさって・しあさって
(絵物語とかサイトとかの雰囲気を見るとこの曲が一番イメージにぴったりですね)
…この歌、大好きなんでびっくりしましたよ。先のバトンで書きましたとおり、のび太(小原)くんがごきげんな時に本当に歌っていそうなほのぼのした歌だったので。うちの絵物語、たとえおもらしネタであっても、結末はハッピーであるように気をつけているのですが、準にもぴったりな曲でうれしいです^^。蒼子さん、大感謝です!^^。
絶品組曲「帰ってきたドラえもん」ササキさん作
最近のコメント